たろうの音楽日記

日々の音楽活動に関する覚え書きです。

ド不幸自伝⑮ ~小泉純一郎~

f:id:tarouhan24:20180423001555j:plain


≪前回までのあらすじ≫

:20代前半。両親の借金のため、兵器工場で働くことになった自分は、‘モアイ’像によく似た男と、知り合いになった。自分はモアイと、頽廃的な遊戯を繰り返した果てに、消費者金融でモアイのために、金を借り入れる。モアイは逃走し、ショックとストレスから精神を破綻した自分は、精神病院へと搬送される。強制入院寸前まで行きかけたところを脱出し、その後自らの意思で、治療者選択と社会復帰を試みる:

*************************************

この『ド不幸自伝』の、
第一話を読み返してみると↓

tarouhan24.hatenablog.com


自分は、
青春時代に必ず通過せねばならない、
〈人生とは何か?〉を、考える作業を、
断ち切られたまま、ミサイル工場での仕事を始めている。
そしてモアイと出会い、二度目の借金を抱え、
精神を患った。
そんな過程を経て、
アルバイト探しに帰結した自分に、
やりたい仕事などあるはずがない。
単に生活していくことのみが、目的だ。

2001年に入ろうとしていたが、
インターネットの発展はまだまだで、
求人雑誌と張り紙をアテに、
アルバイトを捜していた。
登録型の日雇い派遣から、
マンション建設現場に出たり、
森永の工場で、
チョコレート菓子を一ヶ月間、夜勤で作り続けたり、
観光客向けの舞妓コスプレ専門の写真スタジオを、
操作ミスで解雇されたり、
アルバイトは、
どれも長続きしなかった。
だが、アルバイトを探して、
働いていることそのものが、
自分でも信じられなかったくらいなので、
続かないことは、全く問題ではなかった。
そして、どの職場にいても、
変わらないのは、
休憩時間にプラスチック弾のような向精神薬を、
人の目を避け、
何かの言い訳のように飲みほすことだった。

***************************************

闇に深く潜っていた間、
一体どれほど、世間を見る余裕がなかったのだろう?
自分は知らぬ間に25歳で、
気がつけば、小泉内閣が登場していた。
(2001年4月26日)

第9話~春はこわい~
に書いたが、
症状の悪化のピーク(2000年度ほぼマル一年)
と重なった、
森内閣の記憶はほとんどない。
森内閣の退陣も、
その後に小泉内閣が登場する経緯も、
やはり、
アルバイトを探しながらの、病みあがり状態であったからか、
ほとんど覚えていない。

小泉純一郎が、
たまの自民党総裁選で、
わずかばかりの票を取る人物だという程度の認識は、
テレビのワイド・ショー知識で持っていた。
だが、この冷酷な目をした人間が、
総理大臣の座へと上り詰めた過程を、
全く覚えていない自分は、
彼が自民党アウトローだった、という実感がイマイチ湧かず、
だから、
キャッチ・フレーズとしていた、
自民党をぶっこわす」
の意味も、全くわからなかった。

だが、
自民党をぶっこわす」
の意味がわからなかったのは、
小泉内閣の成立過程を、
知らなかった所為だけではない気がする。
そもそも自分は、
小泉純一郎が「ぶっこわそう」としたほどの、
強固な自民党の存在を感じとっていない。
散々書いてきたように、
橋本~小渕~森の3内閣の元で、
悪夢のような20代前半を、自分は過ごした。
自分の目には、
上記の3内閣は、
もうとっくに「ぶっこわれ」
かかっている自民党を、
ムリヤリ自民党たらんとさせ、
冷や汗混じりの演技をしながら、
坂道をゆるやかに、
転がっているように見えていた。

では、
こわれていない自民党とは、何なのだろう?
イメージするには、成人する前の記憶に、
遡らないといけない。

こわれていない自民党とは、
イコール=自民党が(正確には55年体制が?)
作った、戦後繁栄ニッポンそのもの。
憲法9条を看板に、
経済大国で、
円が世界を席巻し、
海外の古い油絵一枚を、何十億という値段で購入し、
経済力で勝負ができるからして、
間接的にも、
戦争に決して参加することなく、
平和の代償である、
沖縄の米軍基地や、原子力発電所の存在に、
ほとんどの人間が気づかない。

こんなものが、成り立っていたのは、
自分の幼少期の、せいぜい中曽根内閣辺りまでではないかと、
思っている。

小泉純一郎が、
チョーシ良く「自民党をぶっこわす」
などとわざわざ言う必要もなく、
自民党は、ほとんど壊れていたのだ。

郵政民営化に、
全く実感が湧かなかったのも、
皆が、小泉純一郎の手による
「もう壊れている自民党をぶっこわす」
というインチキに、
まんまと付き合わされていたからだし、
(要するに、小泉劇場
小泉純一郎は、自らの嘘をよく自覚していて、
単に郵政民営化という名の、
彼の作ったゲームを楽しんでいたのではないか?
と、想像する。
だから今になって、
郵政民営化とは何だったのか?
と問われても、
「ようわからん」のが、
当時を生きていた人間のホンネな気がする。

おそらく、
小泉純一郎の満足は、
ほとんど壊れかけていた自民党を、
指で‘チョン’と押して、
完全に崩壊さすことにあったのではないか?
と、思う。
彼の動機は何につけても真空であり、
政治意欲には意味がない。
その象徴が、
本当の意味で、
自民党をぶっこわした」
イラク戦争への自衛隊派遣だ。
これこそが、
小泉内閣以前の自民党では、考えられなかった悪夢だろう。
郵政民営化に比べて、
どれほどまでに、はっきりとした、
また、致命的な破壊行為だろうか。
庶民は、
「ぶっこわす」快感と高揚の引き換えに、
何という大きな代償を払ったのだろうか。
丁度今(2018年4月)
当時の、
陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報が公表され、
現地での戦闘状態が明らかにされてきている。

小泉純一郎が作った毒入りアルコールを
庶民皆が、匂いも嗅がずに飲み干した。
自分は、人生の中で数多くの失敗をし、
また、数多く騙された。
だからこそ、
同じ失敗は二度と繰り返してはならないと思う。
彼の言う脱原発など、自分は全く信用していない。
また、純一郎のやり方を、
色濃く引き継いでいる、
小泉進次郎を、さらに深く信用していない。

***************************************

向精神薬を、
何処で処方されていたかと言うと、
近所の人の紹介で知った、
山科にあるメンタル・クリニックだった。
看板には、精神科という名称を掲げておらず、
教育相談なども受けている、
開けたムードのクリニックだった。
(実際は、医師も数人おり、薬も出るわけだから、純然たる精神科なのだが)
初診の日に、自分にとって、
4人目の精神科医である、
そのクリニックのドクターに、
今までの過程や、催眠療法を受けたこと、
よくわからない医師に薬を変えられたことなどを、
簡単に説明すると、

「ほう…催眠言うても、あなたは眠くなる~みたいなんやないんやね」

と、言いながら、糸に吊られた五円玉を揺らす動作をし、柔和で茶目っ気の混じった笑顔を見せた。
思わず自分も、笑い返すと、

「…まあ、ベテランの先生いうのは、時に面白い薬の処方をするから、このまま様子を見ましょうか」

と、今度はマジメな言葉が帰ってきた。
4人の精神科医の顔は、今でも明快に覚えているが、
(そう言えば、全員男性だ)
この太い眉毛を持つドクターは、
初めて人間らしさを感じさせてくれた、精神科医だった。

「とりあえず、ここで良いかな」と、自分は思った。

仮の宿の主人が、
雨と風に打たれた自分を、微笑みで迎えてくれ、
差しだされた温かいスープを、
ゆっくりと飲みほしたような、感覚。
真っ白で冷たかった指先に、体温が戻ったような気がした。

つづく→☆次回最終回

*この自伝は、事実を元にして書いていますが、あくまでフィクションです*